早いもので、1月も半ばを過ぎましたね。 令和最初の冬は暖冬傾向が強く、スキー場の多い長野としては雪の便りが欲しいところです。 とは言っても、長野の冬は寒いです!... 続きを読む
おかげさまで横町カフェは12/27でOPENから5周年を迎えます! お客様へ感謝の気持ちを込めて、横町カフェからプレゼント! 自社農場産ジャガイモをじっ... 続きを読む
12月も中旬にさしかかり寒さも少しずつ増してきました。 GW頃から始まった長野市中央通り道路工事も無事終わり、善光寺へ向かう道が綺麗になりました。そして夜にはラ... 続きを読む
紅葉のシーズンも終わりに近づき、 お店の前の木々も散ってきて 本格的な冬が近づいてます。 インフルエンザも流行ってきておりますので身体を温めて、 体調管理に気を... 続きを読む
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 紅葉真っ盛りの時期になり、朝晩は冷え込むようになってきましたね。 当店の前の木々はまだ真っ赤にはなっていませんが徐々に赤く染... 続きを読む
この3連休は、台風19号が各地で猛威を奮いました。 この度の台風で、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 長野市にも大きな被害がありましたが、... 続きを読む
初秋の季節ですが、長野は夏のような強い日差しの日々が続いています。 しかし、それは日中のことで朝晩は涼しく 少しづつ秋を感じられるようになってきました。 9月... 続きを読む
お盆を過ぎて、強烈な陽射しと暑さも落ち着いてきた晩夏。 間もなく思い出に変わる今年の夏にやり残したことはありませんか。 メリハリをつけて、白黒をつけて、去る夏を... 続きを読む
梅雨も明け、いよいよ長野も本格的な行楽シーズンに突入しました。 皆さん、長野の夏は涼しいと思っていませんか? いえいえ、そんなことはありません。 高地なのでむ... 続きを読む
紫陽花の季節も終わり、夏がすぐ近くまできています。夏は楽しみなのですが、昨年のような猛暑だと夏バテが心配ですね。 夏バテ予防としてスパイスを毎日の食事に取り入... 続きを読む
6月も中旬になり梅雨の空が続いていますね。 信州の山々は雨に濡れ、ますます緑が濃くなり、夏を待ちわびているようです。 今年もお店の外には、プリッキーヌがお客様... 続きを読む
いつも八幡屋礒五郎ブログをご覧いただき、ありがとうございます。元号も平成から令和に変わり、今年のゴールデンウィークは史上初10連休!海外旅行や遠方へ旅行された方... 続きを読む
初夏の爽やかな風を感じる季節になりました。 来月には父の日が待っていますね! 八幡屋礒五郎では、6月16日(日)に向けて今年も『父の日缶』の販売を始めました!... 続きを読む
ここ最近では平均気温が20℃を超え、暖かい日が続いていますね。 長野ではなかなか開花しなかった桜も気付けば段々と葉桜になりつつあります。 お花見などに行か... 続きを読む
少しずつ春めいてきましたが、長野では4月に入っても雪が舞う日があり桜の便りは遅れ気味でしょうか。。。 さて、5月12日は母の日ですね! 日頃から感謝の気持ちを... 続きを読む